2018.05.21 Monday
ジュエリーの楽しみ
<インドでプレゼントして頂いたシルバーのアンクレット>
夏の様な日差しが眩しい季節となりました。暖かくというか昼間は暑い位のお天気ですが風が爽やかで
1年のうちで最も過ごし易い季節。
5月といえばバラが咲き乱れる本当すごく楽しい季節! 近くのバス停に綺麗ばバラの花が咲いていて元気が出ます。
着る服も明るめが多くて、クロップドパンツにビーサン(ちょっと気が早いけれど)、アンクレットも
私の好きなアクセサリーです。
インドにはいろいろなジュエリーがあります。王道はゴールドですが、その他にも様々な宝石を散りばめた
可愛いジュエリーがいっぱい!
<Pahi HPより>
普段あまりアクセサリーをつけない私も、ついいろいろ買ってしまします。
眺めて楽しんで、そして身に付けて、そして色白の肌にも褐色の肌にも馴染んでお洋服や髪型と同じ様に気分をアップしてくれるのに
嵩張らないから旅行にも持っていけますね〜。
これから暑くなる季節にジュエリーが映えます。
手首に足首に耳元に、ピアスも良いですね。
インドではゴールドが単なるアクセサリーではなく、装飾+財産として
母から子へ受け継がれていたり、お祝い事があると良くゴールドのアクセサリーをプレゼントひたりします。
私は、ゴールドのジュエリー命というよりも、もっとカジュアル感のある
物や綺麗なストーン、小さな鈴がついたちょっと変わったデザインとかそういう物に惹かれるんです。
アーユルヴェーダでも宝石は占星術の中の重要なパワーを持ち、そして
その人それぞれに合ったストーンや鉱物があります。
その石を肌に直接身につける事で自分にある力を発揮できるような見方になったり
逆に良くないバイブレーションや運気のような物を避けたり、それから守ってくれたりすると言われています。
<くらしのたのしみHPより_Vishnu Collection>
なかなか深い世界ではありますが、そんな事もきっと影響があるのでしょうね。
単純に、身に付けて何だかワクワクする、そんなジュエリー!
最近はそんなジュエリーを身につけるのが楽しみです。
私の好きなジュエリーをいくつか紹介しますね。
Pahi<パヒ>
インドのジャイプールと東京を行き来しながらオリジナルデザインの素敵なジュエリーを創作しているpahiのRioさん。
原石の綺麗な色、パワフルなストーンが持つエネルギー、エキゾチックなデザイン、おしゃれで素敵なジュエリー。
他にないオリジナル感がオンリーワンでとってもとっても素敵なんです!
vishnu<ヴィシュヌ>
Amarma の日本製タングスクレーパーもお取り扱い頂いている「くらしのたのしみ」さんのショップです。こちらのジュエリーシリーズでとても好きなのが
Vishnuコレクション!
インドの神様Vishnu(ヴィシュヌ)の名前にもツボりましたが、都会的な洗練されたシャープ感と、やはり原石の色やカットがぐっとおしゃれ度をアップしてくれます。
お洋服がシンプルな日に、アクセントとしてぴったりの大人ジュエリーです。
https://www.kurashi-happy.com/
大切なミーティングや、大切な事を決断する日に必ずつけるのがこのピアス!
何だか大きな力をつけているような、そんな自信がつくピアスです。
これから夏に向けてジュエリーを楽しめるとっても良い季節!
気分が上がって楽しいですよ。
注)ジュリーじゃないのよ、ジュエリー、そうそう、アクセサリーのお話。